人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
健康住宅断熱材
「峯の家」 現場着々と進行中!

健康住宅断熱材_a0110678_17334062.jpg

屋根、壁内部分に充填する断熱材 「アクリア」です。

この断熱材は、有害な化学物質を使用しないノン・アスベスト、ノン・フロン、ノン・ホルムアルデヒドを実現した、まさに「健康断熱材」なのです。

また、高性能断熱材のため、断熱性能も高く住宅性能表示の省エネルギー対策等級の最高ランク「等級4」に適合する次世代省エネ基準の仕様以上の断熱性能をもっています。

健康住宅断熱材_a0110678_17352969.jpg

肌触りがとてもソフトでチクチクしないので、施工の効率もよい。
真っ白い断熱材で、見るからに健康そうです。001.gif

健康住宅断熱材_a0110678_17494865.jpg

近日、ユニットバス工事があるので先行して断熱工事を進めました。
ユニットバスの壁、床廻りに断熱欠損がないかをチェックします。

浴室廻りだけ断熱材を充填しましたが、厚い断熱材のお陰でシーンとして防音効果もかなり期待できます。
ちなみに壁内断熱は高性能100㎜を、屋根断熱は高性能200㎜を充填します。
(次世代省エネルギー基準の熱抵抗基準値R:屋根=4.6、壁=2.2 Ⅳ地域)
(峯の家/熱抵抗基準値R:屋根=5.4、壁=2.7の仕様の高断熱住宅。)

当社では、断熱欠損対策に外廻りの耐力壁に筋交いを使わず、面材に 「かべ震火」 を使っているので、壁内に余計な障害物がなく、断熱材を隙間なく 充填する事ができるのです。

筋交いがある場合、筋交い部分の断熱材をカットしたり防湿フィルムを張り直したりと、断熱欠損になりやすいので、このような施工方法を行っています。

筋交いが無いと言っても、かべ震火で、高耐震、高耐久性能を高めていますので安心です。

健康住宅断熱材_a0110678_1818479.jpg

窓廻りの小さな隙間には、発砲性断熱材を注入します。
意外と忘れがちな部分なので、しっかり断熱施工をして欠損をなくします。要チェックです!


サッシ窓はこちらを使用しています↓

健康住宅断熱材_a0110678_1825481.jpg


熱伝導率の低い「樹脂サッシ」+「高性能複層ガラス」 を採用。

家の中の気温を左右する最も大きな原因の一つは窓です。
普通のアルミサッシ、単板ガラス窓は外の冷気にさらされ、室内の温度を奪ってしまうのです。
さらに部屋のエアコンによる暖気は、部屋の中を上昇。窓際の冷気を足元から部屋全体にまわしてしまうのです。

窓から逃げる熱を防ぐためには、ガラスは複層ガラスに、サッシ枠、ガラス枠を樹脂製にすることによって、結露防止や、体感温度の差を抑制。

断熱性能の低い住宅では、普段多く使われる居室を暖房して一部屋を暖めて、トイレや廊下はとても寒く、ひとつの建物内で温度差が激しく、体への影響はヒートショックと呼ばれ、特に高齢の方は注意が必要です。 環境温度の変化が大きいほど、血圧の変動が激しくなることが実証されているのです。

結果、建物全体を包み込むように断熱工事を行い、また快適&省エネの解決策のひとつとして「樹脂サッシ」を採用しております。

「寒さと結露を抑えて快適生活!」
「冷暖房効率アップで電気代節約!」
「地球温暖化防止にも一役!」


と、言うことです!!

健康住宅断熱材_a0110678_18503039.jpg

こちらは1階床下である基礎の断熱工事。

基礎断熱工法は、床下の空域を外気と遮断して、居室と床下の温度環境を一体化させ、床下空間も室内空間に取り込んで温度を保つので、床下環境が改善され木材の腐朽に対して安全とされています。

最近ではいろいろな場所で実測調査が行なわれ、基礎断熱のほうが床断熱より乾燥している結果が出ているようです。

基礎パッキン工法で床下を外部空間とした場合、 基礎の構造によりどうしても空気が滞ってしまうところで湿気溜まりができたり、また外部から湿気を運んでくることにもなります。
むしろ外気を遮断したほうが、一年中安定している地中温度の熱容量が、常に良い床下の温熱環境を保ちます。
このため床面の温度変化が少なく、快適さと、省エネに優れた断熱仕様になるのです。

また、地盤前面を覆う底盤のコンクリートの厚みや、防湿対策もにきちんと施工します。
断熱性ばかりでなく、床下の防露対策も万全な訳です。006.gif

次世代省エネルギー基準をクリアする高気密・高断熱の住宅では、このような工法が普及してきているようです。

仕上がってしまえば隠れてしまう部分にも、必要最低限このような断熱&気密工事を行い、住まい手が、いかに「安全・快適・健康」すべての安心のキーワードをあわせもつ住まいづくりを考えております。
Top▲ | # by Ordermade-house | 2009-06-28 20:17 | 健康素材
「梅雨の権現堂堤」
桜の季節に足を運んだ権現堂堤。
今回は紫陽花鑑賞に行ってきました。

「梅雨の権現堂堤」_a0110678_12273816.jpg

桜で有名な権現堂堤ですが、「桜の季節が終わってからも四季折々に咲く花を」という思いから、ボランティアの方々を中心に、紫陽花の花を植えたそうです。

「梅雨の権現堂堤」_a0110678_12213483.jpg

同一種の紫陽花がまとまって植えてあり見応えがある。

今では100種9,500株に増えた紫陽花で鮮やかに色付かせています。
華やかな桜とは違った美しさで、雨あがりしっとりと咲く紫陽花を堪能することができた。

因みに紫陽花の花言葉は、「移り気・心変わり・元気な女性」
↑ その由来は咲いたばかりのときから花の終わりまでに、花の色彩に変化が見られるからと言われています。ほかにも 「強い愛情」 「一家団欒」 「家族の結びつき」 などがあるようです。

花言葉自体、直接言葉を交わさずとも互いの意志疎通や感情を伝える事の出来る手段として生まれたようですが、紫陽花だけでも、これだけ多数意味があると、解釈の違いや誤解を受けるようにも感じます。

美しい草花を見ているだけで心が和むので、深く追求するのはここまでにしておきます!
Top▲ | # by Ordermade-house | 2009-06-23 12:43 | 日々雑事
「自然素材の家巡り」
「自然素材の家巡り」_a0110678_2015873.jpg

先週末、神奈川県の湘南地域で自然素材の家づくりを中心に事業されている会社を訪問
する、株)イケダコーポレーション様主催のバスツアーに参加させていただきました。

竣工間際の住宅を数件見学し、同業者の方々と会話を楽しみ、良い経験となった。

「自然素材の家巡り」_a0110678_20153869.jpg

自然食材のオーガニックレストランにて昼食をいただく。
食事中、話に熱中してしまい、気づいたら食べ終わっていた・・・
きっと健康食材をふんだんに使ったメニューだったのでしょうね。。。011.gif

湘南はお洒落なオープンカフェが多く、また景観に溶け込む気の利いた住宅が目につきます。

一度は住んでみたい場所ですね。 
Top▲ | # by Ordermade-house | 2009-06-22 21:19 | 仕 事
| ページトップ |
"maidenhair fern" Skin
by Animal Skin