人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
管理建築士 資格取得講習
管理建築士 資格取得講習_a0110678_0323349.jpg

本日、管理建築士の取得講習に大宮ソニックシティー市民ホールへ。
朝9時~夕方5時半まで、みっちり勉強! 一日缶詰状態でした…。

建築士事務所の管理建築士になるためには、建築士として3年間の所定の業務経験を積んだ後、
管理建築士資格取得講習を受講しなければなりません。

また、管理建築士を取得しなければ、設計事務所として業務もできなくなります。

管理建築士の業務の立場としては、
建築士事務所(設計事務所)には建築士が必要で、そのうちリーダーシップとなる一人の建築士が管理建築士という役割を担います。
この管理建築士は、その事務所に専属で常勤し、全体を管理する役割を持っています。

今まで以上に責任のある立場ということになります。

ところで、今までの管理建築士の要件はというと…
建築士でありさえすれば、それだけでなることができました。
年齢や経験などは問われませんでした。

改正後は、

(1)3年以上建築士事務所における実務経験
(2)国土交通大臣の登録を受けた講習機関が行う管理建築士講習の課程を修了すること

の2つを要件とされました。

この義務講習は、平成23年11月27日までに、管理建築士講習の課程を修了することとされているのですが、まだ受講していない建築士の方が山ほどいるらしいです…

今回は講義終了後にテスト(終了考査)があって、それに合格しないと修了にならないので、
気を抜かず受講しましたが、60分間のテストは思ったよりも、非常に簡単でしたので、ホッとしました。

改正後、義務化された建築士定期講習と、今回の管理建築士講習もこれで無事終えました。

試験会場を後にして、その足で仕事関連で川口に向かい、帰宅は夜の11時過ぎ…。

今日は、体力勝負の一日だったなぁ~… 014.gif 
Top▲ | by Ordermade-house | 2010-04-28 01:58 | 仕 事
<< HARLEY-DAVIDSON... | ページトップ | 午後の時間 / 打ち合わせ >>
"maidenhair fern" Skin
by Animal Skin